派遣の悩み

【デメリット丸わかり】派遣として働く上で苦労すること7つを解説

【デメリット丸わかり】派遣として働く上で苦労すること7つを解説

 

毎日お疲れ様です、てんたです。

簡単に自己紹介をしますと、本業で転職エージェントをしながら、複業で累計17万人以上が訪れている「5分で悩みを解決する転職ブログ」を運営しています!

(本ページはプロモーションが含まれています)

さて、本記事ではこんな悩みを解決します。↓↓

ごりー
ごりー
派遣で働くとしたら、どんな苦労があるの?デメリットばかりって本当??

 

結論からいうと、派遣で働くからこそ苦労する点が7つあります。正社員やアルバイトとは違った話になってきますし、苦労することはデメリットとよく繋がっているので、これから派遣の仕事にチャレンジしたい方は読んでおくと損しづらくなるのでおすすめです!

早速、7つの苦労点を下記の状況別に分けて解説していきます。↓↓

  • 派遣社員として採用されるまでの苦労
  • 派遣で就業しているときの苦労
  • 派遣を辞めるときの苦労

 

派遣社員として採用されるまでの苦労

派遣社員として採用されるまでの苦労派遣社員として採用されるまでの苦労は下記の3つ。↓↓

  • 早い者勝ちの採用制度
  • 派遣でも必須の面接対策
  • 待遇格差が出る派遣会社選び

 

早い者勝ちの採用制度

派遣求人と正社員求人の一番の違いは、「釣り求人になっているかどうか」です。釣り求人というのは、「掲載しているけど採用する気はないAの求人に応募してきた人を本命であるBの求人に流す」ということですね。正社員転職ではあり得ないですよね。

応募してみないと本当にその求人が有効なのかどうか分からないので、登録がてら早めに派遣会社と面談をしておくのがおすすめです!求人には書けないだけで年齢制限もあるので、まずは派遣会社に電話して聴いてみるのもアリですね。

 

派遣の求人は早い者勝ち制度になっているので、どれだけ早く派遣会社と面談をして、どれだけ早く派遣先へ紹介してもらうかが重要になってきます!早い者勝ちといっても、勤務条件や人柄に問題ないことが条件になります。

1つの派遣先に対して枠自体も少なめですので、チャンスが少ない中でどうすれば良い求人の採用枠を勝ち取れるのかを考える必要があります。結論をいうと、複数の派遣会社に応募することがめちゃくちゃ大切!

 

複数エントリーが必須な理由は下記の通り。↓↓

  • 派遣会社次第で待遇が変わるから
  • 求人から分かるのは一部のみだから
  • 選考に時間がかかる可能性があるから

 

派遣の就業はタイミングが命です!にもかかわらず、派遣先への提案が通ったのか、それとも無理だったのかということに何週間も待ってはいられません!

派遣会社を1社に絞って時間のロスをしてしまえば、他の派遣会社の案件も充足になってしまう可能性は充分にあります。リスクを避けるためにも、複数エントリーをして出来るだけ良い派遣会社と求人に出会いましょう!

参考記事:派遣の釣り求人についてまとめ

参考記事:派遣で複数エントリーが必須な理由まとめ

 

派遣でも必須の面接対策

派遣でよく勘違いしてしまいがちなのが、「エントリーすれば必ず仕事に就ける」ということ。残念ながら派遣でも選考はありまして、しかも派遣会社と派遣先のそれぞれに選考があるんです。

派遣会社では、紹介できるくらいの人柄なのか、派遣先が求めている勤務条件をクリアできるのかを見極められます。逆に、派遣先では勤務条件をクリアしていることは前提としてあるので、ひたすら人柄部分を見極めてきます!

 

正社員の求人に受かるよりかは簡単ですが、それでも面接対策は必須になってくるので、派遣初心者の方が想像よりは少し苦労するかなと。ただ、対策さえしておけば、採用される確率を90%くらいまで持っていくのは結構簡単です!

対策内容については、営業担当がこれまでの紹介経験から何に気を付けるべきか理解しているはずなので、積極的に聴いておくのがおすすめですね。

参考記事:派遣の面接で職歴について話すときのポイントまとめ

参考記事:派遣会社と派遣先の面談の違いまとめ

 

待遇格差が出る派遣会社選び

派遣社員として働こうとしたときに一番大切なのが「派遣会社選び」です!派遣先が同じであっても、派遣会社が違うだけで雇用条件は大きく変わってきます。

たとえば、時給の差が200円以上あったり、社保加入の時差が2ヵ月以上あったり、昇給が全くされないとかですね。会社のスタッフに対する待遇意識も差が出るものなので、派遣会社選びに失敗すると、あとあと大きな後悔に繋がりやすいです!

 

勤務開始後でも派遣会社の転籍は可能なんですけど、最悪な派遣会社に捕まってしまうとそれだけでストレスを受けやすくなるので、出来るだけ最初から避けていくのをおすすめします!

とはいえ、「どの派遣会社が良いのか全く分からない…」という方は多いですよね。そんな方に向けて、派遣営業経験と月刊人材ビジネスで定期的に調査されている派遣スタッフ満足度調査を参考におすすめの派遣会社3選をまとめた記事を貼っておくのでぜひ参考にしてください!

参考記事:おすすめの派遣会社3選についてまとめ

 

派遣で就業しているときの苦労

派遣で就業しているときの苦労続いて、派遣で就業しているときの苦労が下記の4つ。↓↓

  • 派遣先での人間関係トラブル
  • 派遣会社や営業担当の不信感
  • 時給が上がらない
  • すぐに辞めれない契約期間

 

派遣先での人間関係トラブル

派遣営業を経験した中で、退職理由トップ3に入るのが「派遣先での人間関係による退職」です。雇用形態に関係なく、どんな職場であっても人間関係の問題は起こるものなんですけど、派遣の場合は少し状況が違うんですよね。

というのも、派遣先からしたら派遣社員というのは外部の人間なんです。雇用関係にあるわけではないので、派遣社員の問題や不平不満はあくまでも派遣会社が管理しないといけません。

 

なので、そんな外部の人間に対して冷たく扱う直接雇用の社員もいれば、派遣社員が現場の人間関係に対してモノを言っても全く相手にしてくれない派遣先はたくさんあります。もちろん、人間関係で悩まない派遣先もありますけどね!

じゃあ、派遣先の人間関係で悩んでいるときにどんな対処法があるのかというと、下記の通りです。↓↓

  • 改善して貰えるように営業担当へ相談
  • 同じ派遣先の中で異動させてもらう
  • 違う派遣先へ変更させてもらう

 

対処法もあるので、実際に派遣先の人間関係で悩んでも何とかなります。何とかなるんですけど、派遣先の人間関係問題が改善されることは残念ながらあり得ません。(笑)

なので、後々のストレスが減るように、あらかじめ対処法は頭の中に入れておくのがおすすめですね!(→参考記事:派遣先の人間関係で悩んだときの対処法まとめ

 

派遣会社や営業担当との不信感

派遣社員として働いていると、派遣会社や営業担当との間に問題が起こる可能性があります。よくあるのが「営業担当が返信をしてくれない」とか「苦情を受け付けてくれない」とか「事前の説明と話が違った」などですね。

良い派遣会社には良い営業担当がいるものですが、中にはあなたが想像するような悪い派遣会社や営業担当も当然のように存在しています。

 

派遣先を変えずに営業担当だけを変えてもらうというのは不可能なので、営業担当が嫌であれば派遣会社ごと変えるしかありません。ただ、対策はめちゃくちゃシンプルでして、「良い派遣会社を最初から使う」というのが大事になってきます!

なので、これも下記の記事を参考にして貰えれば対策できますし、「これから応募する派遣会社はどうなんだろう…」と不安になっていればいつでも相談に乗りますので、ぜひお声掛けくださいね。

参考記事:おすすめの派遣会社3選についてまとめ

派遣のお悩み解決ページ【完全無料&個人情報不要】

 

時給が上がらない

派遣社員として働くと基本的に賞与はないので、収入を上げることを考えると一番真っ先に考えるのが昇給ですよね。毎年どのくらい上がるのか、最低でも1年ごとに少しは上がってくれるだろうと考えている方は多いと思います。

結論からいうと、派遣で働いていて毎年時給が上がるのはほぼあり得ないです。というのも、派遣で時給を上げたいと思うと、下記の3つの条件をクリアしないといけないからですね。↓↓

  1. 派遣会社が派遣先に請求上げを要求
  2. 派遣先が請求上げを受け入れる
  3. 派遣会社がスタッフに還元する

 

派遣会社が派遣先に請求上げを要求することのハードルはそんなに高くないです。ほとんどの会社が毎年要求するもんですね。ただ、問題はそれ以降です。

派遣先が請求上げを受け入れてくれるのは2年に1度くらいが良い方で、派遣先によっては全く受け入れてくれないなんてところも少なくないですからね。

 

そして、派遣先が受け入れてくれたとしても、派遣会社が増えた利益分を派遣スタッフの時給に還元してくれるとは限りません!なんなら、スタッフには還元せずに、自分たちの利益分に全回ししているところも結構ありますね。

なので、時給は上がればラッキーくらいに思っておくのがおすすめです。それでも昇給に期待していきたいなら、最初からスタッフ思いの良い派遣会社を利用することが一番の対策です!

 

すぐに辞められない契約期間

派遣社員を辞めたいとなったときは、契約期間がめちゃくちゃ重要になります。というのも、契約期間内に辞められると派遣先も派遣会社も困るからですね。

派遣先としては、「せっかく指導したのに」とか「急に辞められると人不足で困る」みたいな感覚です。派遣会社としても「せめて契約期間満了までは働いてもらわないと困る」という感じですね。

 

なので、辞めたいときは、既に締結してある契約期間を満了できるように計画を立てる必要があります。もちろん、契約期間内で辞められないこともないんですけど、その場合は営業担当や派遣先と闘うことになるかもなので要注意ですね。

無断で退職をすると、営業担当が家まで貸与物を回収に来ることもありますので、出来るだけ平和的に退職することをおすすめします!(笑)

 

結論:派遣は苦労するけどメリットもある

派遣で苦労することをまとめると下記の通りです。↓↓

  1. 早い者勝ちの採用制度
  2. 派遣でも必須の面接対策
  3. 待遇格差が出る派遣会社選び
  4. 派遣先での人間関係トラブル
  5. 派遣会社や営業担当の不信感
  6. 時給が上がらない
  7. すぐに辞めれない契約期間

 

とはいえ、本記事ではあえて派遣で苦労することに焦点を当てていますけど、当然ながら派遣で働くデメリットもあります!

派遣の働き方を目的もなくずっと続けるのはおすすめしませんが、目的とメリットがマッチしているなら派遣もかなり良い働き方ですからね!メリット部分も是非参考にしてみてください!↓↓

  • 高時給
  • 就業条件が調整しやすい
  • 派遣先で正社員雇用される可能性
  • バイトよりは職歴としての評価良い

 

そして、本記事にご紹介した苦労点7つを避けるためには、「良い派遣会社選び」が一番大切です!結局はここをどれだけこだわれるかで派遣社員生活が変わっていきますので、後々の苦労を避けるためにも最初にこだわっていきましょう!

参考記事:おすすめの派遣会社3選についてまとめ

 

本記事で紹介した参考記事

参考記事:派遣の釣り求人についてまとめ

参考記事:派遣で複数エントリーが必須な理由まとめ

参考記事:派遣の面接で職歴について話すときのポイントまとめ

参考記事:派遣会社と派遣先の面談の違いまとめ

参考記事:おすすめの派遣会社3選についてまとめ

参考記事:派遣先の人間関係で悩んだときの対処法まとめ

派遣のお悩み解決ページ【完全無料&個人情報不要】

 

てんた
てんた
最後までお読みいただき、ありがとうございました!